手すき和紙製造・販売 「紙すきの村」は細川紙はじめ 創作活動の素材としての和紙を 製造・販売しています。


トップページ会社概要和紙づくりに対する方針特定商取引法に基づく表示お問い合わせアクセスリンクサイトマップ

紙すきの村について
■本工房
■ギャラリー

■有機野菜販売所

■イベント情報
和紙作りを見学する
■一般の方へ

■団体の方へ

■社会科見学
■アーティスト・
  デザイナー向け
和紙作りを体験する
■一般体験
■一日体験
和紙を購入する
■直営売店
■レンタルスペース
■製品製造情報
和紙について
■和紙のできるまで
■小川和紙の歴史
■細川紙について
■コラム
■資料
和紙を使う
■和紙を使った展示会
■和紙施工例
 
■オンラインショップ
 
■海外からのお客様へ
- tour information -
 
■小川和紙活性化委員会
  製造情報の開示 原料・補助原料など

製品名や表記方法など
 
紙すきの村では以下の順番を基本に製品表示を行っています。
@寸法 A原料・配合 B色 C紙名 D厚さ E特記事項
菊判 タイ楮7割配合 中白 楮紙 8匁  
菊判   中白 タイ楮配合紙 2層特厚 にじみ止め入り
 
 
分類

表示

意味 備考
@ ○○判 紙の大きさです。 漉き桁規格と厚さ参照。
A (タイ楮)○○割配合 主な原料が何割入っているかの表記です。 紙名に原料名がある配合紙の場合は省略します。
B 晒し 原料が漂白してあることを示します。 塩素または過酸化水素を使用しています。
天日晒し 天日漂白であることを示します。 薬品漂白は行っていません。
未晒し 無漂白であることを示します。  
中白 晒原料と未晒し原料の配合、または未晒しの色を残して漂白した原料を使用しています。 例)未晒しパルプ+晒楮など
未晒し色 一度漂白した原料を未晒し風に染め直した原料を使用しています。
C 純(楮)紙など 表記の原料のみで製造しています。
(楮)紙 表記の原料を主原料に製造しています。 配合比率で5割以上の紙に記載しています。
(楮)配合紙 原料の一部に表記の原料を配合しています。 配合比率で5割未満の紙に記載しています。
(書画)用紙・(書画)用配合紙 表記の用途を想定して製造しています。  
細川紙、画仙紙など 固有名詞や一般化している特定の銘柄です。 細川紙の定義参照
D ○○匁 厚さの表記です。 漉き桁規格と厚さ参照。
薄口・並厚・厚口・特厚 匁ではなく、おおまかな厚さで区切っている製品の分類です。  
E 板干し 天日乾燥であることを示します。 板干しと無い場合はステンレス板乾燥です。
にじみ止め入り にじみ止めとして、薬品を添加してあります。 記載がないものは不使用です。
その他 (表示なし) 表示が無い限り流し漉きです。  
表示がない限り打解機とビーターを使用しています。  
表示が無い限りトロロアオイ(クレゾール・ホルマリン処理)と化学粘剤を併用しています。  
 
和紙作りに対する方針

■「3つの間」

時間 歴史と伝統を守る | 空間 地場産業として | 人間 信頼されるものづくり

■情報の開示

原料・補助原料など | 使用している薬品など | 
製品名や表示方法など
 

 

 

 当サイトは「有限会社久保製紙 紙すきの村」のサイトです。
サイト内にある記事・映像・写真の無断転載はお断りしております。
Copyright (C) 2008 有限会社久保製紙. All Rights Reserved

 
inserted by FC2 system